HomePod miniのぶっちゃけレビュー

この記事を読むことによってHomePod miniの購入をご検討されている人にとって役立ちます。
HomePod miniの価格やスペックについては、アップルの公式サイトを参照すればわかることなので、この記事には書かなくても良いでしょう。
免責事項
この記事は個人の価値観に基づいて、執筆された記事であり、正しい情報を記載することを心がけておりますが、間違った情報が含まれる可能性があることもご了承ください。
個人の価値観に基づいた記事ですので、ご参考程度としてください。
結論
お試し期間が終わって、返品しました。
ポータブルスピーカーの購入もご検討してみてください。
目的
僕がHomePod miniを購入した理由は、ベッドルームで音楽を聴きたいからという理由です。
枕元にはコンセントがあり、枕元にHomePod mini置いて、寝る前に音楽を聴く、Siriに天気を尋ねる、そういった目的でHomePod miniを購入しました。
コンセント
僕がHomePod miniを返品した理由の1つに、コンセントに挿さないと使えないという理由があります。
コンセントに挿すというのは、常に電源が供給されていて、良い部分もありますが、僕の場合、すでにポータブルスピーカーを持っていたこともあり、コンセントをさして、スピーカーを一定の場所に留めておくということに不便さを感じました。
いろんなところで音楽を聴きたい。
やはり音楽は、お風呂だったり、キッチンだったり、リビングだったり、いろいろなところで聴けたほうがいいので、そういう意味では、同じ場所に留めておくスピーカーよりバッテリータイプで持ち運びできるポータブルスピーカーの方が便利だからです。
音質
音質については、適度に低音も効いており、非常に良い音だと感じました。
ただ、僕の自宅は、集合住宅ということもあり、静かな音量でしか音楽を聴けない環境ですので、それほど大きな重低音も必要なく、ポータブルスピーカーの方が便利だと感じました。
また、自宅に音楽機器メーカーのスピーカーと、高品質なオーディオスピーカーを置かれている人にとっては、HomePod miniは必要ないように思います。
つまりは、専門の音響機器メーカーが作ったスピーカーは非常に音が良く、その音の良さは、HomePod mini以上の音の良さということになってきます。
Siri
Siriについては大変便利です。
Siriが使いたいからHomePod miniを使い続けると思たぐらい、HomePod miniにSiriがついていることはとても良い点です。
枕元でSiriに天気を尋ねたり、ニュースを尋ねたり、音楽をかけてもらったり。
寝ているときに目を閉じていて、Siriに時間を聞くことだってできます。
僕の使っているポータブルスピーカーでもSiriは起動しますが、なぜだかSiriの知能がアップル製品に搭載されているものより劣ります。
なので、Siriが使える点については非常にメリットでしょう。
HomePod miniの本質
HomePod miniの本質は音楽も聞けて、Siriも使える点。
そして、 インターコム使って、別の部屋同士で、Siriを使って連携できる。
こういったことが挙げられるのではないでしょうか。
なので、音楽を聴くツールというよりは、Siriが搭載されたスピーカーです。
音声操作で、楽に使えるスピーカー。
つまり、AIスピーカーです。
AIスピーカーの中では、HomePod miniは非常に優れているでしょう。
高音質なスピーカーを求めたり、バッテリータイプで場所を選ばずどこでも聴けるスピーカーを求めるなら、HomePod miniは、選択肢に入らないでしょう。
僕は大のアップルユーザー
僕の身の回りには、Apple製品がたくさんあります。
iPhoneやMac、iPad、Apple Pencil、Apple Watch、AirTagを僕は使っています。
HomePod miniについては、相性が合わなかったみたいです。
Apple製品を使っている理由は、スティーブ・ジョブズのデザインと品質への妥協のないこだわり。
これが原点です。
これからも、新しいApple製品には期待をしております。
Appleの返品システム
アップルの製品は開封して、使用しても、一定期間なら返品できる仕組みになっております。
その点はユーザーからすると非常にありがたいです。
普通は、使用していたら返品は受け付けてはもらえませんが、インターネットで実物を見ずに買い物した商品は、使ってみないとわからないという点から、そのようなシステムになっております。
さすがアップルがする事は、革新的でユーザー思いです。
以上。最後までありがとうございました。